季節のお料理

ご予約無しで、いつでもお食事できる、旬の食材を使った本格的な季節の日本料理をご用意しております。
※昼の時間帯はコーヒーサービス付

撫子なでしこ
1,800円(税込 1,980円)旬菜、造り、焚合せ、揚物、蒸物、止椀、御飯、香物、デザート

いろどり膳
2,500円(税込 2,750円)旬菜、造り、焚合せ、小鍋、揚物、蒸物、止椀、御飯、香物、デザート

山里やまざと
3,200円(税込 3,520円)旬菜、造り、強肴、揚物、蒸物、止椀、御飯、香物、デザート

撫子膳/山里膳

会席料理(慶事・法事・会食などに)(要予約)

還暦・喜寿・米寿等のお祝いには「ちゃんちゃんこ」の無料貸し出しや、法要・法事にはお花や陰膳のサービスも行っております。
お一人様6,500円以上の会席料理に関しましては、ご予算に応じて準備いたしますので、お気軽にご相談ください。

萌葱もえぎ【要予約:2日前まで】
4,500円(税込 4,950円)旬菜、造り、焚合せ、強肴、揚物、蒸物、止椀、御飯、香物、デザート

東雲しののめ【要予約:2日前まで】
5,500円(税込 6,050円)旬菜、造り、焚合せ、強肴、揚物、蒸物、止椀、御飯、香物、デザート

青藍せいらん【要予約:2日前まで】
6,500円(税込 7,150円)旬菜、吸物、造り、焚合せ、焼物、強肴、揚物、蒸物、止椀、御飯、香物、デザート

伽羅きゃら【要予約:2日前まで】
8,500円(税込 9,350円)旬菜、吸物、造り、焚合せ、焼物、強肴、揚物、蒸物、止椀、御飯、香物、デザート


こちらも合わせてご覧ください。

  • お祝いごと
  • 法事・法要

お祝い料理(要予約)

お子様のお祝い、お顔合わせや結納、還暦のお祝いなどに

お祝会席【要予約:2日前まで】
7,000円(税込 7,700円)

お子様のお祝いはささやかなプレゼントを用意しております。
還暦のお祝いはちゃんちゃんこ(赤)無料貸し出しがございます。

旬菜、吸物、造り、焚合せ、焼物、強肴、揚物、蒸物、止椀、御飯、香物、デザート

お祝会席

お食い初め膳【要予約:2日前まで】
4,500円(税込 4,950円)

「お食い初め」は、平安時代から続いてきた
 歴史ある伝統的儀式で
   お子様の「健康」と「幸せ」を願う儀式です。

時代が移り変わっていく中でも、代々続けられる儀式には、受継がれる大切な理由があります。生まれてきたお子様が「丈夫な歯で長生きできるように」「将来食べるに困らないように」との両親の願いを込めた儀式です。

御椀:潮汁仕立て、蛤、紅白餅、青身、木の芽
御多喜合せ:季節の物
御家喜物:尾頭付き鯛姿焼
御高杯:歯固め石、梅干し
御寿乃物:蛸酢、紅白なます
御飯:赤飯

お食い初め膳

一生もち【要予約:2日前まで】
5,400円(税込 5,940円)

お子様の「健やかな成長」に願いを込めて・・・
満1歳のお誕生日をお祝いする「初誕生」は「一生(いっしょう)」の意味にかけた一升(いっしょう)の餅を並べ、わらじを履かせて踏み、無事に1歳を迎えられた事に感謝し、無病息災を願います。
また丸い形から円満な人生を送れるようにとの意味も込められています。
※草鞋付き

一升餅

御膳料理

長崎県産 本鮪めし
1,780円(税込 1,950円)

長崎県産の本鮪を使った鮪めし、胡麻醤油たれを添えての美味しさが楽しめます。

小鉢三種、本鮪めし、蒸物、香物、汁物、デザート

長崎県産 本鮪めし

秘伝の特製タレ うなぎ重箱
3,600円(税込 3,960円)

秘伝の特製タレを使ったうなぎ重箱は、焼き目がついて香ばしい美味しさを楽しめます。
仕出しによるお持ち帰りも可能で、ご自宅でもお召し上がりいただけます。

小鉢三種、うなぎ蒲焼、蒸物、香物、汁物、デザート

秘伝の特製タレ うなぎ重箱

長崎県産 ローストビーフご飯
1,800円(税込 1,980円)

長崎県産の牛肉を低温で、じっくりと時間をかけて、しっとりと柔らかく仕上げました。
醤油をベースにバターの風味と、かくし味にニンニクを加えた自家製の絶品のたれでお召し上がりください。

小鉢三種、ローストビーフご飯、蒸物、香物、汁物、デザート

長崎県産 ローストビーフご飯

長崎県産 鯛茶漬け膳
2,000円(税込 2,200円)

長崎県産の鯛を使った鯛茶漬けは、一杯目は漬丼として、二杯目はお出汁茶漬けとして、おまけに、お吸い物として、一品で三つの違った美味しさが楽しめます。

小鉢三種、蒸物、鯛茶、御飯、香物、デザート

長崎県産 鯛茶漬け膳

長崎県牛陶板膳
2,500円(税込 2,750円) 小鉢三種、長崎県牛陶板焼、蒸物、御飯、香物、デザート

長崎県牛陶板膳

長崎県産 高級魚くえ鍋膳
3,500円(税込 3,850円)

長崎近海で獲れた高級魚くえ。
脂が程よくのり、身はふんわり。 ほろほろとほどけていくような舌ざわり。
うま味たっぷりのお出汁と、お好みで自家製のポン酢もお試しください。

小鉢三種、長崎県産高級魚くえ鍋、揚物、蒸物、御飯、香物、デザート

長崎県産高級魚くえ鍋膳

華やぎ膳
4,000円(税込 4,400円)

長崎和牛陶板焼きと長崎鯛の胡麻ダレお茶漬けがセットになりました。天ぷら・茶碗蒸し・旬菜が付いた大満足のメニューです。ぜひ賞味ください。

小鉢三種、長崎牛陶板焼、揚物、蒸物、御飯、鯛茶、香物、デザート

華やぎ膳

純忠すみただ御膳(要予約)

純忠御膳とは
大村家第18代領主で、日本発キリシタン大名として知られる「大村純忠」の時代に私邸で出されていた約450年前の献立表が発見され、その中から必須項目取り入れ、現代風にアレンジしたのが『純忠御膳』です。

3,000円(税込 3,300円)小鉢、造り、八寸、焚合せ、焼物、揚物、蒸物、止椀、御飯、香物、デザート

純忠御膳(要予約)

食材のこだわり

鯛茶漬けの食べ方

  1. その一、漬け丼。
    鯛本来の歯ごたえと香りをお楽しみいただけるよう
    胡麻だれによく絡めた鯛を、ご飯にのせてお召し上がりください。
  2. その二、鯛茶漬け。
    お出汁が熱々に沸きましたら、鯛の身をのせたご飯にたっぷり注ぎ入れ、
    ほろほろと優しい舌触りの鯛茶漬けをどうぞ。
  3. その三、お吸い物。
    杏自慢のお出汁と、香ばしい玄米茶をお吸い物としてお召し上がりいただけます。

お子様膳

ふうせん
1,500円(税込 1,650円)小鉢三種・造り・蒸物・汁物・香物・御飯・ハンバーグ・エビフライ・ウインナー・デザート

風船

つみき
600円(税込 660円)小鉢三種・汁物・香物・御飯・ハンバーグ・エビフライ・ウインナー・デザート

積木

飲み物(アルコール)

飲み物(ノンアルコール)